忍者ブログ

フィンランドで暮らすJaKePoの日々。(JaKePo = japanilainen kennelpoikaの略称。)

2024.04┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2024-04-28-Sun 12:48:09 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-05-05-Wed 17:17:08 │EDIT

Poikaの所はなんか暖かそうです。
Poika.jpg

こちらフィンランドも春らしくなってきました。
P1110288.jpg

・・・・・ぜんぜん暖かそうに見えない!!

そう、フィンランドは
雪が溶けたら春!
 
芽吹いたら夏!

P1110290.jpg

でも犬たちは新しい匂いがいっぱいの春で大喜び。


そうそう、春といえば結婚記念日。で、妻がデザート付き昼食を作ってくれたのです。

P1110272.jpg

てんこ盛りのアンティパストと

P1110275.jpg

ホワイトチョコを練りこんだチーズケーキ、ラズベリーソースかけ。

このケーキ、ソース無しだとちょっと甘すぎなんだけど、ラズベリーソースがかかるととてもとても美味しい!!

レシピは秘密だそうです。
PR
2010-04-27-Tue 21:20:59 │EDIT

白樺樹液の続き!
フィンランド語ではMahla、カタカナで書くとマフラかマハラ・・・どっちが正しいのだろう???

チューブを刺しての方法のレポートはポイカの方に先を越されてしまいましたが、家では2本の木から同時にとってます。

P1110234.JPG

飲みきれないほど溜まったので、シロップを作って見ることに。

P1110236.JPG

出来るだけ口の広い鍋で煮詰めます。最初は強火で、

半分くらいに減って、琥珀色になってきたら中火にします。
P1110239.JPG
テフロンの黒い鍋だと色が見えないので、鍋を変えました。
さらに煮詰まって色が濃くなってきたきたら、トロミが出る前に弱火にします。

弱火にしたらゆっくりと、トロミが出るまで煮詰めて完成。この時、煮詰めすぎたり火が強いと、こげ味が付いてキャラメルのようになってしまいます。

完成したシロップ。↓↓↓↓
P1110241.JPG

大体もとの樹液の量から計算して、40分の1の量になります。今回は約4Lから作りました。

味は、軟らかいけどしっかり甘い、メープルシロップの様だけどちょっと不思議な味。 ヴァニラのアイスクリームにかけたら美味しそうです!!


 

2010-04-23-Fri 16:35:32 │EDIT

ブッシュクラフトの話題が続いたので、久しぶりに金工です。

これからの時期、森に入ることが多くなります。そんな時あると便利なのがナイフ、なんだけど、まともなの一本も無い。と言うわけで、自分用に作ってみた。

↓↓↓↓↓ これ ↓↓↓↓↓

P1100888.jpg P1100887.jpg
刃渡り13cm、全長25cm、材料費:0、制作費:雑炭4L+汗と根気
鋼材は車庫の棚から出てきた古いスウェーデン製の金属やすり。柄と鞘は庭から切ったサクランボの木。

切れ味は??切れますよ~、直径3cmくらいの枝だって一振りです、産毛だって剃れます。
デモね、焼きがちょっと硬すぎ、あと柄も、もう少し太い方が良いかな。ひと夏使って様子見ます。


2010-04-19-Mon 17:06:27 │EDIT
春ですね!!!っていうか、週末は-2度で、雪降ってたし・・・

白樺の木の話題です。

白樺、は森のスーパーマーケットと言われるくらい色々な使い道がり、その一つが樹液。
春先、白樺のつぼみが開く直前が一番良い時期で、2時間ほどで1リットルも採れる。

今年は春が遅いので、収穫にはまだちょっと早いのですが、それでも500mlほど採れました。

収穫方法>
まずナイフを幹に到達するまで刺して樹皮に傷をつけます。この時、樹液が出てきたらOK,出ない時はまだ早すぎます。出てくる時はナイフを抜いた直後に樹液が染み出しはじめるので、すぐ分かります。
P1110176.JPG

ドリルで1cmくらいの深さに穴を開けます。直径1cmのビットを使いました。樹皮が貫通するくらいの深さで十分、木の幹まで穴を開けると、木を痛める事があるので、ほどほどに。
P1110177.JPG

穴が開いたら、樹液誘導用の棒を叩き込みます。
棒の作り方>
適当な太さの枝を、長さ10cmくらいにきり、皮をむく。
棒を開けた穴にぎりぎりきつく入る太さに調整する。
V字型の溝を掘る。
P1110178.JPG

棒が固定できたら、鍋などの受け皿をつるして、手ぬぐいなどをかぶせてごみ除けにします。
P1110179.JPG

数時間待てば収穫終了。穴塞ぎ用の棒を打ち込んで、しっかりと樹液の流出を止めてください。
P1110181.JPG


今回は大体500mlくらい採れました。
P1110182.JPG

この樹液はこのまま飲めます。味はほんのり甘みがあり、くせはありません。
これを暖めて紅茶などを入れたり、煮詰めて、シロップを作ったりすると美味しいです。春にしか取れないので、チャンスのある人はぜひお試しを!

2010-04-14-Wed 22:01:58 │EDIT
森の黒ダイヤ、幻の茸、ティンダーファンガス、サルノコシカケ、チャーガ、カバノアナタケ。こんな呼び名を聞いたことがありますか?多分、サルノコシカケ、チャーガ、カバノアナタケあたりでピンと来る人もいるかな?これ全部、同じ茸のこと。

最近ティンダーファンガスについて調べてたら行き当たったのだけど、白樺の木にのみ寄生する茸。なにやら2万本に1本しかつかないとか、森の黒ダイヤとか、1Kg6000円だとか。

で、写真を見てみたら???これ見たことあるぞ・・・

早速、犬の散歩がてら白樺の木をチェックしてみた。


あったあった!これ↓↓↓↓↓

11042010178.jpg

家から数分歩いた道端の木にごっそりついてます。(この塊で多分500~600グラム位かな)数メートル離れた場所でもまた発見・・・
ぜんぜん幻でも2万本に1本でもなんでもないじゃん。

ところでこの茸、何に使うかと言うと。
火口>乾燥させると火がつきやすく、お灸の様にいつまでも燃えてる。
虫除け>燃やす時に出る煙が虫を寄せ付けない。で、煙もあまり臭くない。
漢方薬>煎じて飲むと、抗ガン作用、抗酸化作用、血糖値降下作用、血圧値降下作用、ウイルス抑制作用、免疫力や治癒力を高める作用、神経痛、肝臓病、消化系疾患、リウマチ等の鎮痛にも期待などなど。
と非常に使い道の多い茸。

採って帰って試したいのだけど、無断で採るのはまずいので断念。ちょっとだけならいいかな?

ちなみに、フィンランドでは、白樺の木とそれに生える物を無断で採ると、窃盗になり、罰金もしくは禁固刑になります。くれぐれもこっそりと採らないように。
プロフィール
HN:
OZ-me
性別:
男性
職業:
テストリード
趣味:
色々
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
お勧めリンク


最新記事
(03/14)
(03/11)
(02/22)
最新CM
[07/01 おりおんまま]
[05/31 おりおんまま]
[05/02 おりおんまま]
[03/15 おりおんまま]
[03/14 POIKA]
最新TB
バーコード
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 JaKePo Some Rights Reserved.
http://jakepo.blog.shinobi.jp/Page/9/
忍者ブログ[PR]